植え替え準備
2013年03月13日 植え替え準備 はコメントを受け付けていません
いなばブルーベリーガーデン オーナーの宮部です
枯れ株の植え替え準備作業をしています。
スコップで枯れた株をポットから掘り起こします。
大株になるとポット内のアクアがほとんどなくなります。
昨年はカミキリ虫の被害を受けた事により、例年より多くの植え替えが必要となりました。
約100本ぐらいでしょうか。全体の約1割に相当します。
これは約10年で全て更新する計算になります。
残念ではありますが、養液ポット栽培の場合は、これぐらいがちょうど良いでしょう。
枯れなければ、10年後全て一度に植え替えという状態になりかねません。
これでは大変です。
苗木を自園で育成して、積極的に植え替える方がベターです。
導入前に試験栽培をされる方は、
私の経験上、少なくとも3シーズンは経験してから結論を出されるべきです。
1、2年では良い面しか解りません。
ご健闘をお祈り致します。