灌水チューブが垂れてきました
収穫後の剪定開始
いなばブルーベリーガーデン昨日にて閉園
今年も無事に終了しました。最終日は思いもよらぬお客様!方が。
何年ぶりでしょう。息子の恩師(中学、サッカー部の顧問の先生!ご無沙汰しています。懐かしい~~鳥取狭し♪(笑)
Facebookのお友だちが、倉吉からご主人と駆けつけてくれました。有り難く、嬉しく、お話も弾みました。初対面とは思えない(笑)
今年も暑いなか、たくさんの方々にご来園していただき、誠にありがとうございました。心から感謝申し上げます。来年に向かって、また精進いたしますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
皆さんの笑顔に励まされこれからも頑張りますよー♪
閉園しても園だより、更新しますので覗いて見てね!
園長 宮部光子
若い彼がキスしてくれました。きゃー!
明日は最終日です。
ブルーベリーを食べてヽ(´▽`)/
極限のストレス
暑いですねぇ~がご挨拶です
今日も酷暑
今日も暑かったねぇ!
息がつまりそうなくらい!
収穫スタッフ、バイトのみきちゃんも本当に頑張ってくれてます。感謝です。
みきちやんに関しては一日中ですからね。有難いことです。
美味しいブルーベリージェラートを食べているのは名古屋からおこしの男子!
お父さんのご実家が鳥取だそうです。
お父さんは、ブルーベリー農園を素晴らしい!とおっしゃってくださいました。来年も頑張るぞぉ~(笑)
こちらも県外から家族旅行。ブルーベリー、砂丘、佐治アストロパーク、、
素晴らしいコースです。家族の思い出たくさんつくってね!それにしてもお姉ちゃんのおみ足は長かった!(笑)
園長さん、感心しましたぁ~~
ぱぱは初めてのブルーベリー狩り、お腹一杯食べられました。可愛いお嬢さんも大満足です。ブルーベリー大好き!だもんね!
そして、素敵な携帯カバーの神戸からのお嬢様でした。お写真お断りだったので
せめてこの写真(笑)
初めての体験、(日本での)とても美味しかったようで品種名も覚えておいででした。よかったら来年もいらっしゃいねぇ~